はじめましてカラーアナリスト暦13年、「あらふぃふらいふ」管理人の50歳のなかみーです。
主にこちらのページでは自己紹介とレンタルファッションのサービスの紹介をしています。
こちらのオンラインレンタルファッションサービスです。
>>airCloset公式サイトを確認してみる<<私のような40代、50代になってもファッションに興味はあるけど、
- 着る服がわからない!
- どこで探していいかわからない
- カラー診断を受けてもぜんぜん変わらない。。
という方に
新しい自分に合うスタイルを経験してもらいたいと思ったからです。
私は昔からファッションにとても興味がありました。
若い頃はJJやcancam、30代からはveryやclassy.
40代からはストーリーなどファッション誌を隅から隅まで読み、
いろいろなブランドの服を買ったり
バイマなど海外通販で洋服を買ったりしてきました。
これまでで1番お金を使ってきたのが洋服だと自分でも思っています。
そういったこともあって
37歳の時に色彩検定やカラーアナリストの資格を取得し、
副業としてカラーアナリストをしてきました。
そしてこれまでの10年間、
セミナーなどの簡易診断も含めると、
20代から70代まで延べ2000人以上の方のカラー診断をしてきました。
カラー診断はまずその方の色素
(髪の毛のもともとの色、
腕の内側の色や眼の虹彩の色)
などを見てそれからそれから40色から60色位の布を胸に当てます。
そして、鏡を見ながらお顔写りを見て
最終的にどんな色が似合うかということを診断して似合う色のグループを伝えるものです。
最終的に
「こういう色のグループが似合いますよー」
とカルテを作成し、色見本を出したりするのですが、
その後その方と偶然お会いした時に正直カラー診断後もあんまり変わってないことが多いことがよくありました。
そんな時
「私の使え方がまだ不十分だったんだ。もっとちゃんとわかるように話さないと」と悩みました。
でもそれを親しい友人に言うと、
「カラー診断を受ける人っていうのは
その場では納得はしてくれてるけど、
そのあとそれを活かせないことが多いんだよね。」
と聞きました。
またセミナーなどに来られた方はどちらかと言えば、
カラー診断など
「自分が一体どういうものが似合うのか」
ということを自分探しの1つの手段としてお求めの方が多いような気がします。
だから
「あー自分はこういうタイプなんだ。」とわかって満足されて、
それで終わってしまう、
また診断で「こういう色が似合う似合いますよ」
と言われてもわざわざそれをお店に探しに行くと言う事まではされない方も結構多いんです。
でもせっかく本当に
自分の似合う色やデザイン、
イメージを高いお金を出し時間もかけて診断してもらったら
それを活かしてもらいたい
服装で気分も変わるし
似合う服を着ていると自信も持てます。
そういう課題に対して、
よく「お買い物同行」など
カラーアナリストがショッピングに同行するサービスもあります。
でもそれはもっと高価になりますし、
お店がたくさんある所ではいいかもしれませんが
私のように地方に住んでる人にとって
なかなかその方の好みに合うものを
短時間で一緒にショッピングして探す事は難しいと感じていました。
そんな時に、
全然違うきっかけからなんですが
エアークローゼット
と言うレンタルファッションのサービスを利用する機会がありました。
エアクローゼットは月額6800円から洋服を借りるサービスなんですけれども、
これまでのレンタルファッションと違って
ただ「洋服を借りる」と言うだけではなくて
自分の好み、体型の悩み、似合う色や好みの色をサイトに記入することで、
スタイリストさんがそれをもとに考えどんどん自分に似合う服がカスタマイズされて届けてくれるサービス
だったんです。
私はそれでも最初は
「こういうのは若い人向けのサービスだし、
実際に試着してみないと自分に本当に似合う送られてこないよね。」
と思っていました。
事実似合わない色の服も最初は届いていて一度は解約しました。
ただやっぱりカラーアナリストの経験のある私でも
実際に自分で買ったものに後悔することも多く、
やっぱり洋服は買うより借りる方がいいのでは
と思い始めエアークローゼットを再開することになりました。
そして使ってみると
エアクロはやはり画期的で素晴らしいサービス
だと思いました。
これまで
カラー診断を受けた人で
それを生かしきれてない方もこういうシステムであればとても便利
だと思い自分が診断をした方にもお勧めしたところ、
「自分ではなかなか思い付かないようなコーディネートを届けてもらって良かった!」
と言われることが多く、こちらのサイトでもご紹介しています、
また私たち50代になると
「少ないものでシンプルに暮らしたい。」
「自分で自分で管理できるような量を持ちたい。」
と言う気持ちがだんだん強くなってきます。
なのでこういったファッションレンタルシステムは
若い人だけのサービスと思われがちですが
、
40代50代こそ必要で、
上手に自分のことを細かくオーダーすれば若くなくても使えるんじゃないか
と言うようなふうに思って紹介しています。
エアークローゼットは洋服だけでしたが、
ネックレスのレンタルもスタート
して、これからどんどん幅も広がります。
自分では選ばないような服も送られてくるし、
あ、こんな服、昔から大好きだったと思えるような服も送られてきます。
気に入ったら会員価格で買取もできます。
今人気急上昇中のレンタルファッションシステム、エアークローゼット、1か月の満足保障制度も付いているのでイベントの多くなるこの時期に始めてみませんか?
>>airCloset公式サイトを確認してみる<<
招待コード[ E8dgx ]で初月会費が1,000円offで始められるのでよければ使ってください。