25歳の誕生日の記念にと娘が88診断(コーチング×パーソナルカラー診断)
シンデレラプランニングを受けてきました。
今回はその体験記です。
シンデレラプラニングを受けたきっかけ
もともと母親がパーソナルカラーリストの資格を持っていてカラー診断をしてもらったことがあります。
鏡の前でいろいろな色をかけて
似合う、似合わないと診断するものです。
その時私は「ブルーベースのサマー」でした。
ただ似合う色がわかっているだけで
- どんな洋服を選べば良いのか
- どんな髪型がいいのか
わからない
そしてもっと言うと婚活中で
女子力をアップしたい!
と思っていました。
ただどういう方法でそれを調べればいいかわからないどうしたらいいかわからない状況でした。
そんな時知り合いの方が
「服を選ぶのに困らなくなった!」
と教えてくれたシンデレラプランニングのサイトが気になり
少し費用はかかるけれども思い切って受けてみようと思いました。
結果ですが受けてみてとてもよかったです。
私が受けたシンデレラプランニングのメニュー
ベーシックプランを私は受けました。
内容は以下です。
1. 顔写真による88診断
2. ショッピング同行
3. アドバイスメイクアップ
4. オプションでカット・カラー
5. 写真撮影(おおよそ5時間程度)
1. 顔写真による88診断
2. ショッピング同行
88診断はコーチング×パーソナルカラーを掛けたような診断で、
自分の似合う色以外にも雰囲気や性格を見て決めるみたいです。
色んな色のドレープを顔に当てながら、
雑談をして、性格も分析してくれました。
私の結果は
「クリアスポーティ(マリン系)」と「ハードモダン(宇宙系)」でした。
私が受けた具体的なアドバイス
担当の方からは具体的に色々アドバイスをして頂きました。
・中途半端な色(紫や曖昧な色、混ざって出来る色)は×
・青は得意
・ビビッド過ぎる色は×
・モノトーンは〇
・素材は生地がしっかりしたもの、ふわふわやもこもこは×
・Vネックは〇
・フリルや装飾はついていない方がいい
・ボーダーは〇、ただし線が太すぎるものは×
・ドルマンスリープや袖がフリルなものは×
・ネックレスはした方がいい、目線が集中するので華奢に見える
・丈の長さは足の曲線の細い部分が〇
・バッグを選ぶ時には手作り感がない、機械的なデザインが〇
3. アドバイスメイクアップ
4. オプションでカット・カラー
提携している美容院の店長にどういう髪型がいいか見てもらい、
私の場合はカット、パーマをして貰いました。
すごくはっきりとした職人みたいな店長で、びっくりしました、
でも仕上がりは満足したし安心感がある美容院で、よかったです。
メイクアップはスタッフの女性の方にしてもらいました。
メイクはして貰った事はあるのですが顔がはっきりしているせいか
けばけばしくなりがちなのですが、ナチュラルに仕上がり、
普段でも使えるようなアドバイスを沢山頂きよかったです。
◎ヘア
肌がとても弱いのですが、パーマは特に染みたりすることもなくよかったです。
全然関係ないですが、すごいパーマを巻くのが早かったです。
スタッフの方達は本当に職人気質系な感じの所でした。
◎メイク
・黒クマはオレンジ系のコンシーラが〇
・目の上が元々黒っぽいのでベースをしっかり塗る、濃いアイシャドウは使わなくていい
・チークや全般も青みがかったピンクは×、オレンジ系〇
・ファンデーションは全部つけない、顔から遠いところは暗くすることで小顔効果
・ベース、ファンデ、お粉は重ね付けした方が崩れにくい
・リップは中心に赤を付けると可愛い
・眉はパウダーの方が自然になるし、直しやすい
5. 写真撮影
写真はシンデレラプランニングの社長さんに撮って貰ったのですが、
モデルをされている方で、足の組み方(ポージング)のアドバイス、
写真を撮る場所などにも気を使って頂きました。
修正を加えてから写真を送ってくれるとのことで、
まだ撮ったばかりなので頂いていないですが綺麗に撮れているといいな。。。
シンデレラプラニングを受けた感想
似合う色はもちろんのこと似合わない色、
似合う形似合うスカート丈など具体的にたくさん聞けてとても良かったです。
またシンデレラプラニングが若い女性で起業されている方っていうのも興味があったので、
写真を撮った後に仕事の話や考え方なども聞けて良かったです。
自分で仕事をするのは勇気がいるし大変さもあるけど、素敵だなと思いました。
言葉でその時思った事や感じた事を書き表す事は難しいですが、
このプランニングを受けて、自分に合った生き方が一番素敵だし、
「内面は外面に表れる」は本当だなと実感しました。
そういう意味で自分の仕事とか将来のことなども考えるきっかけにもなって本当によかったです。
その後6か月たった後の感想はこちらです。
コメントを残す